ページTOPへ

日経平均株価とTOPIXの違い

日経平均株価とTOPIXの違い

投資家になろう!へようこそ!


日経平均株価とTOPIXの違いは?

日経平均株価とは「東証に上場する代表企業の株価を平均することで日本市場の株価動向を表現する株価指数のこと」です。

 

東証1部に上場する企業のうち、225銘柄を対象としており、別名「日経225」と呼ばれます。

 

英語表記は、「Nikkei225」と書かれます。

 

TOPIXとは、「東証一部上場銘柄の時価総額合計の推移を指数化したもの」です。

 

Tokyo Stock Price Indexの略で、TOPIXと言います。
和訳すると、東証株価指数と言い、たまにニュースではこちらの呼び方を使っていることもあります。

 

個人投資家、機関投資家にとって、これらの指標は全体の株価動向を把握する上で欠かせない指標ですので、証券会社のホームページなどのトップページで推移を確認することができます。

 

日経平均株価が〜円下げた。理由は〜だからだ。

 

といった形で、その日の株式市場を分析している記事を見たことある方も多いかと思います。

 

また、これら指標と連動している投資信託も数多くあり、株式市場に与える影響は絶大です。

日経平均株価とTOPIXの算出方法

日経平均株価の算出方法は単純な株価の平均です。

 

例えば、A株が2000円、B株が3000円、C株が4000円の場合

 

(2000+3000+4000)÷3=3000円

 

この例では、平均株価は3000円となります。

 

つまり前述した通り、東証に上場する225銘柄が対象なので、その平均が日経平均株価となるわけです。

 

このような算出方法のため、ファーストリテイリング、ファナックといった株価の単価が高い銘柄の値動きに左右されやすくなってしまいます。

 

時価総額の大きい、トヨタ自動車や三菱UFJグループなどの指数への寄与率が低く問題視されています。

 

このような欠点を補った指数がTOPIXです。

 

TOPIXは、1968年1月4日の時価総額合計を基準としており、それを100と置き、そこからの時価総額の変化を指数化しています。

 

時価総額は、毎日の終値をベースに計算され、新規上場や廃止、増資、減資などがあれば、適宜修正して算出されます。

 

また、この指数は浮動株基準株価指数となっており、各銘柄の浮動株のみを算出対象としている点で、インデックス運用がさかんになっている現代に適応した指数になっていると言われています。

 

ただし、TOPIXにも欠点があり、時価総額の大きい銘柄の値動きに左右されてしまうということです。

 

一部の超大企業の値動きでTOPIXが動いてしまい、他の企業の値動きに連動しない可能性があります。

 

極端な例では、トヨタ自動車や三菱UFJ、NTT等の時価総額の大きい銘柄TOP50で東証1部の時価総額合計の半分を占めるので、これらが値を下げれば、他の全ての銘柄が値上がりしてもTOPIXは下がる可能性があります。

 

言い方を変えれば、50社だけの値下がりで、他の約1700社が値上がりしても、TOPIXは下がるという結果になるのです。

 

東証1部上場企業と言えば、TOP50に入らなくても日本屈指の大企業が名を連ねており、そういった企業の動向を無視するのは市場動向を見誤る恐れが高くなります。

 

つまり、日経平均の欠点はTOPIXで補えますが、TOPIXにも欠点があり、日経平均とTOPIXの2つを見ることで、市場動向を把握するのが効果的なのです。

 

2つの結果が大きく違う時は、注意深く分析する必要があります。

 

時価総額の大きい会社が大きく値崩れした等の要因が見えてくれば、全体の流れをしっかりと掴むことができます。

NT倍率

ここまでで日経平均株価とTOPIXという個々の指標をみてきましたが、この2つを組み合わせることで、さらに新しい切り口で相場を分析できます。

 

それがNT倍率です。「日経平均株価をTOPIXで割って算出した指数のこと」を言います。

 

日経平均は、ファーストリテイリングやファナックといった値がさ銘柄の影響を受けやすく、TOPIXは自動車株や銀行株など時価総額の大きい銘柄の影響を受けやすいという特徴があります。

 

したがって、NT倍率が大きく変動している時は物色銘柄に偏りがある可能性があります。

 

一般的に、上げ相場の時は、日経平均の方がTOPIXよりの早く値上がりすると言われています。
逆に、下げ相場の時は、TOPIXの方が日経平均よりも早く値下がりすると言われています。

 

つまり、NT倍率が大きい時は上げ相場、小さい時は下げ相場の傾向をキャッチすることが可能となります。

 

通常、NT倍率は10倍台で推移しています。
そこから8や12といった数字に乖離している場合、値動き銘柄に大きな偏りがあるため、儲けるチャンスが転がっているかもしれません。

 

お疲れ様でした!
以上で、日経平均株価とTOPIXの説明を終わります。

当サイトを探す際は投資家になろうで検索


当サイトおすすめコンテンツ!

 @ 投資の知識を学ぼう

 株式投資で最低限必要となる知識を紹介

 

 A 証券口座の選び方

 これを読めば選ぶべき証券会社が分かる

 

 B おすすめ投資本まとめ

 投資の知識を体系的に学ぶのが近道


当サイトを探す際は投資家になろうで検索


当サイトおすすめコンテンツ!

 @ 投資の知識を学ぼう

 株式投資で最低限必要となる知識を紹介

 

 A 証券口座の選び方

 これを読めば選ぶべき証券会社が分かる

 

 B おすすめ投資本まとめ

 投資の知識を体系的に学ぶのが近道



 
投資本の探し方 メンタル分析 ファンダメンタル分析 テクニカル分析 アノマリー分析 株価の規則性検証