ページTOPへ

株とFXの移動平均線ゴールデンクロス、デッドクロス|遅い、だまし

株とFXの移動平均線ゴールデンクロス、デッドクロス|遅い、だまし

投資家になろう!へようこそ!


株、FXの移動平均線ゴールデンクロス(GC)とは

移動平均線のゴールデンクロスとは「短期移動平均線が長期移動平均線を下から突き抜いた時の交点」のことです。

 

株価トレンド転換となる重要なシグナルであり、上昇トレンドを示唆する指標です。

 

短期移動平均線や長期移動平均線には明確な定義はありませんが、一般的には25日線と75日線が用いられることが多いです。

 

移動平均線が良く分からない方は、合わせてご覧ください↓

 

ゴールデンクロスを図で表現すると以下になります。
ゴールデンクロスの概略図

 

短期移動平均線が長期移動平均線を上抜いています。

 

注意点は長期移動平均線が上向いていることに着目して下さい。
下を向いている状況で上抜いたとしても、一時的な反発で終わり株価は戻される可能性が高いです。

株、FXの移動平均線デッドクロス(DC)とは

デッドクロスとは「短期移動平均線が長期移動平均線を上から突き抜いた時の交点」のことです。

 

ゴールデンクロスと同様にトレンドの転換点となり、デッドクロスは下降トレンドを示唆します。

 

移動平均線が交差するポイントは、株価トレンドの転換点となる重要なシグナルであることは押さえておいてください。

 

図にすると以下。
デットクロスの概略図

 

短期移動平均線が長期移動平均線を下に抜いています。

 

こちらは、長期移動平均線が下向いていることを確認して下さい。

 

デッドクロスの場合、このシグナルを確認してからでは間に合わないことも多いので、長期移動平均線が上昇後、横ばいになったら警戒した方がいいです。

 

注意点として、以下2つのデメリットがあります。

・移動平均線の期間が長いと、シグナルの発生が遅い
・移動平均線が短期的だと、だまし的な動きも多い

 

なので、ゴールデンクロスやデットクロスだけを見ながらトレードするのはおすすめではありません。

 

あくまでも発生した際に相場トレンドを再確認できる指標として重宝します。

ゴールデンクロス、デッドクロスは遅い

ゴールデンクロスとデッドクロスのデメリットとして、シグナル発生が遅いと言われることがあります。

 

株、FXのトレードで使うとなれば、後出しでシグナルが出てきても何も意味がありません。

 

実際に、どんな感じかチャートで確認してみましょう。
ゴールデンクロス遅い

 

赤丸が5日と25日のクロス、青丸が25日と75日のクロスしている箇所になります。

 

このように見ると、長期で見ている25日と75日のクロスするタイミングでは全く機能していないことが分かります。

 

一方で、5日と25日のクロスするタイミングでトレードしていれば、利益が出ていることが分かります。

 

期間設定が長期だとトレードで使うには少し遅めに出てくるので、使う場合短期的ではなく数か月続くような値上がり相場を取りに行くという意識が必要になります。

ゴールデンクロス、デッドクロスはだましが多い

短期で見れば使いこなせるかと言うとそれでもデメリットがあります。

 

この場合シグナル点灯のタイミングはちょうど良いのですが、だましが多くなるというデメリットがあります。

 

だましが多いので、損切りをこまめにするなどリスク管理を徹底する必要があります。

 

デメリットを踏まえたトレード戦略は以下。

ゴールデンクロスとデッドクロスのトレード戦略

長期移動平均線を使うなら、大きい値動きを狙う
⇒長期目線の株式投資向き

 

短期移動平均線を使うなら、少なな値動きを狙う
⇒短期目線のFX、仮想通貨向き

 

お疲れ様でした!
以上で、ゴールデンクロスとデッドクロスの説明を終わります。

 

もっとテクニカル分析を知りたい方はこちらをご覧下さい。

当サイトを探す際は投資家になろうで検索


当サイトおすすめコンテンツ!

 @ 投資の知識を学ぼう

 株式投資で最低限必要となる知識を紹介

 

 A 証券口座の選び方

 これを読めば選ぶべき証券会社が分かる

 

 B おすすめ投資本まとめ

 投資の知識を体系的に学ぶのが近道


当サイトを探す際は投資家になろうで検索


当サイトおすすめコンテンツ!

 @ 投資の知識を学ぼう

 株式投資で最低限必要となる知識を紹介

 

 A 証券口座の選び方

 これを読めば選ぶべき証券会社が分かる

 

 B おすすめ投資本まとめ

 投資の知識を体系的に学ぶのが近道



 
投資本の探し方 メンタル分析 ファンダメンタル分析 テクニカル分析 アノマリー分析 株価の規則性検証